やっぱりどもりたくないんだけどさ、、

自分の人生を見つめ直してみた、、だからといってどうなのだかわからないのが、、書く事で何かが見つかるかもしれない。

どもりなんてたいした事ない、、微妙

多くの吃音者がそうだと思うが

基本的にはバレない様に隠す事を日常としている。

今はしていなくてもそうだった時期は長くあっただろう

私は家族等日常慣れている人達の間では滅多にどもらない、、

勿論皆は僕がどもることは知っている。

 

バレないように、または気にしていない様にみえるから

たいした事無いと思われるしそう思われたいとも思う。

「同情」される事が一番辛いからだ。

 

どもりぐらいなんだ」というブログ

勘違いして欲しくないのだが、こちらのブログを批判をする訳ではない

とてもよく説明出来ているし面白いとも思う。

ちょっとわかりやすいからリンクを貼らさせてもらった。

 

 

ルーズヴェルトが英国王に対して「どもりくらいで悩むな俺はもっと辛い事あるんだから」、、とういう様な内容が一部ある。

 

どもりくらいなんだ、、

この、、

それくらいなんだ、、で悩む悔しさが辛い。

 

僕はマクドナルドでバイトは出来ないだろう、、

もしどうしてもしなければいけないという事が起きたら

夜も眠れない位悩み苦しむだろう。。

英国王のスピーチ」という映画のように

ましてや全国民が聞くであろうスピーチだったらどうなってしむのだろうか?

 

なぜ単なるスピーチが映画になったか、、、これがこの映画の素晴らしいところだと僕は思った。

たかがスピーチ、、程度で苦しくなる悔しさ

同じ吃音者として痛いほどわかる映画だった。

どもりに限らず僕らは他人に対して「何でこんな事に悩むの?」

という事が多い。。

なんでこの程度でこんな事しちゃうの?という事件記事も多い。

 

なんで?、、という事は理解出来ないされない

理解されない人は孤独感が増す。

こんな時に愛してくれる人が側にいてくれれば良いけれど、、必ずしもそううまくはいかないものだ

 普段話すときは大丈夫なのだから話せるだろ!!

と思われる。実際僕も自分自身にそう言い聞かせる時もある。

でも、、病気の人に「気持の問題だ!」と言うのと同じ

もし本当に気持の問題であったとしても、、その気持=心はとても難しい。